こんにちはーたるぱそです。
ずっーと楽しみに待っていたオンラインRPGゲーム、ブループロトコル略してブルプロのCBTが4月23日の21時からついに開催されました。
いやー、ほんとに長かったですね、、その分かなり期待値が上がっていました。
19時スタート予定のところ2時間遅れのスタートでしたが、こういうのもオンラインゲームの醍醐味です。
このブログでは実際にCBTを遊んでみた感想や、のちの攻略に役に立ちそうなこと、考察なんかを書き残しておこうと思います。
もくじ
CBTでキャラメイク
CBTをはじめるとまずはキャラメイク。
以前ブルプロ通信1で運営さんがキャラメイクをしているのは何度も見返しましたが、自分で実際にやってみるとやっぱり楽しい。
個人的には女の子っぽい少年キャラと、
クール系のお姉さんキャラがツボでした。
気が付いたらキャラメイクだけで20分以上経過、、、時間が過ぎるのを忘れて没頭してました。
CBTでは2キャラ作ることができるので、キャラメイクはまた後でやるとして男キャラ、クラスはイージスファイターで始めることにしました。
プロローグと散策
プロローグのアニメが終わると遺跡で目覚めます。
そこにはゴブリンとフェステがいてチュートリアル的な戦闘の開始、イージスファイターで簡単に倒すことができました。
キーボード&マウス(g600t)とコントローラーのどちらでやるか迷ったのですが、とりあえずPS4のコントローラーでやってみることにしました。
そして宿屋での目覚め、
、、、
フェステとの下僕契約の成立です。
宿屋の主人にお礼をして、アステルリーズの街の散策の後フェステと出会った崖の遺跡に行くことになりました。
アステルリーズの街はたくさんの人でいっぱい、あちこちでスタンプやメッセージが飛んでいます。
街は狭くもなく広くもなく、ちょうどいい感じの大きさでアニメに出てくる街を自分で歩いているような気分になれました。
アステルリーズをでると海鳴りの草原にでます。
この平原にはウリボやランドフォックスがでますが、レベル1のイージスファイターでも特に苦戦することなく倒すことができました。
フィールドには白く光る採集ポイントがあって、いろいろな素材を入手することができ、あとでクラフトに使うことができます。
崖の遺跡ではゴブリンと戦闘があり、倒すとゴブリンのイマジンを手に入れることができました。
イマジンはメニュー画面で装備することで、戦闘で使うことができます。
ゴブリンを倒して遺跡を出たとこでジェイクと出会いました。
ちょっと、いやかなり軽い感じですが、アステルリーズの中で代表的な冒険者のようです。
開拓局で冒険者登録
アステルリーズに戻ると開拓局で冒険者になる試験を受けることになります。
ジェイクと話した後に案内嬢のミューリィからクエストを受けて、海鳴りの草原の採集ポイントでアイテムを入手しました。
次に転球錬成儀で回復薬を作ります。
回復薬を作った後にミューリィと話すと冒険者として登録することができました。
ストーリークエストとサブクエスト
冒険者として登録をすると、ストーリークエストの進行の他に、サブクエストを受けることができるようになります。
自分はセブクエストを消化してからメインクエストを進めたい派なのでとりあえずサブクエを進めることにしました。
サブクエストをクリアすることで経験値やお金、アイテムが手に入るのでキャラの成長もはかどります。
ただサブクエを進めているだけでなんか楽しい、これは新規タイトルの醍醐味ですね。
引き続きCBTの期間いっぱい楽しんで遊んでいこうと思います。
コメントを残す